こんにちは。W慎の片割れのK慎でございます。
2月に入ったのにも関わらず本当に雪が少ない冬に驚いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
W慎による店舗紹介ですが前回のなのはな調剤薬局に引き続き、今回訪問したのは共栄堂薬局おもて町店です。今回で47店舗目(S慎と合わせて94店舗目)となりました。

今回も前回までと同じ中越地区である長岡市の店舗となります。
こちらは近隣にある内科・外科医院の処方箋をメインに受け付けております。
 外には立派な立て看板もあり、自動車からでもしっかり店舗が確認できるようになっています。
外には立派な立て看板もあり、自動車からでもしっかり店舗が確認できるようになっています。
こちらはの店舗は交通量の多い道路に面していて、特に自家用車でのアクセスが良い店舗となります。
それではお邪魔します。
待合室📷

コンパクトな店舗となっております。
こちらの店舗は一般品が好評とスタッフからお話を伺うことができました。
 
  
 
確かになかなかに品揃えが豊富です。
暖房による乾燥や風邪等により季節に関する商品が良く出ているとスタッフ談。
 
 
クリーム等を複数個まとめて購入していく方もいらっしゃるとのこと。
パンフレット類も豊富に置いてあります。
 
 
血圧を記録する血圧手帳も置いてあります。
血圧が気になる方はご自宅での血圧も記録してみてはどうでしょうか?
パンフレットの中でもスタッフが一押しがこちら!

実際に栄養士が作成したレシピです。
美味しいと評判をいただいているとスタッフ談。
 疾患別に対応した食事の資料も見ることができます。
疾患別に対応した食事の資料も見ることができます。
「高血圧」、「高脂血症」等の疾患に対応した食事に対する指導に利用する資料も数多く取り扱っていました。
待合室のソファの上に珍しいものを発見しました。
 
 
黒い物体ですが、こちらはマッサージ機とのこと。
このまま座って背中をマッサージする機械でした。
来局者からも好評とのことでK慎も試してみましたが、気持ちが良く好評の理由がわかります。
マッサージ機以外にもソファの上では円座クッションも発見しました🔎
 
 
こちらも座り心地が良く、マッサージ機と同様に好評とのこと。
最後に恒例の集合写真をお願いしました。
集合写真📷

素敵な笑顔を頂戴しました😆
今回の訪問はどうだったでしょうか!?
一般品が良くでる店舗ということで品揃えも多く、マッサージ器や円座も置いてあり本当に品揃えの豊富さを実感する店舗でした。
「是非うちを紹介したい!」
という店舗がございましたら、W慎までご連絡ください🙇
紹介する店舗もいよいよ少なくなってきましたが「W慎が行く!薬局File」を引き続きよろしくお願いいたします!
文責:K慎

 
	 
	
 かなり大きな建物ですので、S慎のパネルが小さくて見えづらいですね💦
かなり大きな建物ですので、S慎のパネルが小さくて見えづらいですね💦





 広いスペースがあるので受付けカウンター横の販売商品棚には、たくさんの商品が並んでいました。
広いスペースがあるので受付けカウンター横の販売商品棚には、たくさんの商品が並んでいました。
 こんな面白い物も発見しましたよ!
こんな面白い物も発見しましたよ! 
  
 

 こちらの薬局では
こちらの薬局では 
  次は手帳の
次は手帳の
 
  
 
 
	
 他の魚沼方面の店舗でも見たモチーフがこちらの店舗でも見られます。
他の魚沼方面の店舗でも見たモチーフがこちらの店舗でも見られます。

 店舗の奥にはマッサージチェアを発見。このような設備が置いてある店舗はあまり見たことがありません。
店舗の奥にはマッサージチェアを発見。このような設備が置いてある店舗はあまり見たことがありません。 
 

 
 

 
  
 
 
 
 続いては
続いては
 
 



 病院の前の店舗ということで来局者が途切れずに集合写真の撮影が難しい店舗でした。お忙しい中、集まっていただいたスタッフには感謝です😆
病院の前の店舗ということで来局者が途切れずに集合写真の撮影が難しい店舗でした。お忙しい中、集まっていただいたスタッフには感謝です😆 
	
 こちらの薬局も旧小出町にあり、私が前回紹介した
こちらの薬局も旧小出町にあり、私が前回紹介した 
 
 薬局内は待合室の一面がガラス窓になっているため
薬局内は待合室の一面がガラス窓になっているため この薬局には便利アイテムがたくさんありましたのでご紹介!
この薬局には便利アイテムがたくさんありましたのでご紹介! 
  
 

 それ以外にも、この薬局には様々なアイテムがありました✨
それ以外にも、この薬局には様々なアイテムがありました✨ さらに薬局の外には
さらに薬局の外には
 
	

 車椅子が置いてあります。
車椅子が置いてあります。

 
 

 
 
 
 
 ちょうど年末のクリスマスの時期に訪問したので、クリスマスらしいラッピングの商品も置いてありました。
ちょうど年末のクリスマスの時期に訪問したので、クリスマスらしいラッピングの商品も置いてありました。 
 


 
	


 そしてS慎パネル達が座っている椅子とテーブル!
そしてS慎パネル達が座っている椅子とテーブル! 他にも子供の患者さんが多い薬局ならではの
他にも子供の患者さんが多い薬局ならではの 特に一番人気だという
特に一番人気だという 薬をお渡しするカウンターは1ヵ所ですが、その横には、お子さんを座らせることができる椅子が備え付けてありました。が、そこに謎のキャラが⁉
薬をお渡しするカウンターは1ヵ所ですが、その横には、お子さんを座らせることができる椅子が備え付けてありました。が、そこに謎のキャラが⁉

 さらに薬局内には小児科クリニックに近い薬局の定番である
さらに薬局内には小児科クリニックに近い薬局の定番である 
 


 《おまけ》
《おまけ》 
	





 
 
 
 
 
 



 
	
 車で2、3分ほどの距離にスキー場があるほど雪が多い地域なのですが、11月後半の取材日には雪はありませんでした✨それでも薬局の横には2m以上の
車で2、3分ほどの距離にスキー場があるほど雪が多い地域なのですが、11月後半の取材日には雪はありませんでした✨それでも薬局の横には2m以上の
 薬局は
薬局は
 さて中に入ると、
さて中に入ると、 かなり
かなり お薬を渡すカウンターは1つですが、かなり幅が広い!
お薬を渡すカウンターは1つですが、かなり幅が広い! カウンター脇には
カウンター脇には





 珍しい商品で精製ソーダ(炭酸ナトリウム)を発見👀✨
珍しい商品で精製ソーダ(炭酸ナトリウム)を発見👀✨ 
  
  さて、前回 K慎が紹介した
さて、前回 K慎が紹介した


 
	



 
 
 
 
 
 
 
 

 
 



 
	
 
  
 

 早速、エントランスから中に入ってみましょう🚶💨
早速、エントランスから中に入ってみましょう🚶💨

 
 


 そしてあやめ調剤薬局だけに・・・
そしてあやめ調剤薬局だけに・・・ さて、気を取り直して商品棚を見てみましょう!
さて、気を取り直して商品棚を見てみましょう!