おおがた調剤薬局に行って来ました!

こんにちは。
W慎の片割れのK慎です。
段々と気温も下がり冬の気配を感じる時期となりましたが、皆様は体調を崩されたりしていませんでしょうか?

K慎の薬局訪問ですが、今回で16店舗目となりました。
前回のおぎかわ調剤薬局引き続き訪問したのは新潟市東区にあるおおがた調剤薬局です。

こちらは脳外科の門前薬局となります。
バス停「大形本町三丁目」から徒歩5分と交通の便が良い場所にあります。
近くに大型のショッピングセンターもあり、暮らすにも便利そうな場所です。

入口のランプがお洒落です🎉

それでは早速お邪魔します🏃

待合室📷
 
入口左側には血圧計を発見。気軽に測れそうです。

奥のソファにはぬいぐるみがありました🔎
小児科の門前ではよくありますが、こちらは小児科の前でないのに沢山置いてありました。
脳外科の門前ということで頭をぶつけた子供がかかることがあり、ぬいぐるみが喜ばれているとのこと🎉

薬局内は吹き抜けになっており天井が高く、明るい造りとなっております。
 

左)下から撮影📷          (右)上から撮影📷

一般薬
寒くなってきたため生姜湯(しょうがゆ)の売り上げが増えてきたのこと。
試飲コーナーもあり折角なのでK慎も試飲してみました🥛
味は飲みやすくすっきりした感じ。
こちらはカロリーが抑えられており、カロリーが気になる方も飲みやすいのではないかと思いました。


珍しい一般薬としてプラセンタを発見🔎

プラセンタは胎盤由来のサプリメント。美容に良いと言われています。
買いに来る方がいらっしゃるということで置いていると薬局長談。
珍しい品揃えではないかと感じました。

ルーペの横に鏡を発見🔎

これはフィッテイング用の鏡とのこと。
「ご自分で似合うかどうか確認できます」と薬局長談😆

スタッフの集合写真📷

今回訪問したおおがた調剤薬局がある新潟市東区大形地域は多職種の交流が盛んな地域です。地元の地域包括支援センターと協力して「薬剤師・ケアマネ連絡会」が実施されていると薬局長談。
連絡会は当社だけではなく、近隣薬局の薬剤師及び在宅に関わっている他職種が具体的な事例を通して意見を交換する場とのこと。他職種や他の職場の方から直接意見をうかがうことができ、貴重な情報交換の場であると共に他職種に薬剤師の職能をお伝えできる貴重な場となっている様子。

今回の訪問及び薬局長からうかがった話から地域に根差した薬局として、国が推進する地域包括ケアシステムにおいて多職種と積極的に交流を図っているスタッフの姿を確認することができました。

今回の薬局Fileは如何でしたでしょうか?
「是非うちの薬局を紹介したい!」
という薬局がございましたら、W慎までご連絡ください🙇

「W慎が行く!薬局File」をよろしくお願いいたします!

文責:K慎

 

のぞみ調剤薬局に行ってきました!

さて今回S慎が訪問してきた薬局はこちら☝😃
新潟市東区にありますのぞみ調剤薬局です🎉
東区では、以前紹介した希望ヶ丘薬局に続いて2店舗目の訪問です。

医療モールというわけではないのですが、近隣の幹線道路沿いには耳鼻咽喉科整形外科内科など様々なクリニックがあります。また、1kmも離れていない場所に区役所があるなど便利な場所にあります。

ではでは早速、薬局の中を拝見👀

濃い緑色のソファーが綺麗に並んだ待合室や、たくさんの一般用医薬品や商品が綺麗に陳列されたコーナーなど、きちんと整理整頓✨された薬局であることがひと目で分かりますね☝😃すばらしい🎉

そして、カウンター下に面白いコーナーを発見✨✨
鼻洗浄器イビキ予防スプレーです‼
鼻洗浄器は、花粉症や慢性鼻炎の方が使うケースがあるそうです。ポンプ式で鼻の奥まで洗浄❗ムズムズが止まらない時期には気持ち良さそうですよね❗(私は花粉症ではないので想像ですが・・)

 

このイビキ用スプレーは、3種類の天然オイルが配合されていて寝る前に口の中にスプレーすると喉などをコーティングしてくれて空気の流れがスムーズになり寝息やイビキが減るそうです。飲酒した後などは効果的らしいですよ❗医薬品ではありませんので、気になる方はお試しあれ‼

 

 

その他にも口腔ケア商品にも力を入れていて、口臭予防薬舌ブラシなども充実していました。
特に口臭予防薬はメーカーからの特徴的なポスターもあり、窓口で質問されるケースが多いそうです。
確かに気になるフレーズですよね☝😃

 

 

 

 

 

また薬局では近隣の耳鼻咽喉科の患者様が多いこともあり、👂点耳薬や👃点鼻薬などの外用薬の使い方を説明したパンフレットを手作りしていました👀
メーカーが作っている資料もあるのですが、それに追記などしてスタッフが自作したそうです✨
これを患者さんに渡して分かりやすく説明しているそうです❗すばらしい取り組みですね🎉🎉🎉


最後は恒例の集合写真です📷✨
各自で自由なポーズをとっていただいて、いい笑顔です❗
明るくていい雰囲気😃

イビキや口臭など気になることがあれば、のぞみ調剤薬局に気軽にご相談くださいね☝😃

文責:S慎

おぎかわ調剤薬局に行ってきました!

こんにちは。W慎の片割れのK慎です。
10月も後半に入り気温が低下し肌寒い季節となってきましたが、皆様は風邪などひいてませんでしょうか?

K慎による薬局訪問も15店舗目となりました。
前回のかりん薬局続き、今回はおぎかわ調剤薬局に行ってきました。

こちらの薬局は内科の門前薬局となります。
薬局がある新潟市秋葉区は当社創業の地となり、本部も昔秋葉区にありました。
(現在は新潟市江南区にあります)
最寄りの荻川駅から徒歩10分位です。


別角度からも一枚📷
小さいK慎にも注目してください👁

薬局に入る前に、外観が綺麗だと思いませんか!?
実はこちらの薬局、昨年7月に建て替えを行っております。
その建て替えには私、K慎も携わっておりました。
K慎にとって初めての建て替えということで、当時の苦労が思い出されます😆

当時の記憶を思い出しながら、薬局にお邪魔します🏃
 
 
入口には一般薬の紹介する黒板が。
 
季節柄ハロウィンということで黒板の一角に可愛いカボチャを発見🔎🔎

待合室📷

白と青を基調とした待合室となっております。

給茶機を発見。
待っている患者様に好評の様子。
 


薬局内にもハロウィンということで可愛い装飾を発見😆 
近所のひまわりクラブの利用者も薬局を利用することがあるとスタッフ談。
それについては後でもお伝えしますが、可愛い装飾は子供にも好評とのこと。
 
こちらの装飾は季節に合わせて変更しているとのこと。
年末になったらクリスマスに変わるのでしょうか??


一般薬の棚も立派です。
 
おむつやサポーター等も置いてあり、一般薬の販売に力を入れていました。

 
棚以外にもカウンター周りも含めて店舗内には一般薬が豊富に陳列してあります。


お薬カレンダーも販売していました。
お薬カレンダーはのみ忘れ防止のためにお薬をポケットに入れる壁掛けタイプです。
1日4回で1週間分の薬をセットできます。
のみ忘れが気になる方はご活用を!

 

来局が難しい場合は薬剤師がご自宅までセットにうかがうことも可能です。
医師の指示が必要となりますが、薬局でもお気軽に相談ください🙇

薬局File恒例(?)のもらいもの一覧。
今回は近所のひまわりクラブからのいただきものです。
 

前の薬局内の装飾の部分でも記載しましたが、ひまわりクラブを利用しているお子様も薬局を利用することがあるとのこと。
患者様と薬局としても良いお付き合いがある様子。
可愛い卓上カレンダー(写真左)とうちわ(写真右)を見せてもらいました。

集合写真📷

おぎかわということで「O」のポーズです🎉

ちょうどハロウィンの時期ということで、華やかな装飾が楽しい薬局でした😆
季節を意識した飾りつけも薬局の雰囲気作りに大切であることを感じました。

K慎による薬局訪問も15件目となり、W慎で合わせて30件目に突入しました🙇
今後も引き続き薬局の紹介を続けて行きます!

「是非うちを紹介してほしい!」
という薬局があればW慎までご一報ください🙇
これからも「W慎が行く!薬局File」をよろしくお願いいたします❗


文責:K慎

かりん薬局に行ってきました!

こんにちは。W慎の片割れのK慎です。
10月に入り昼夜の気温差が身体にこたえる時期ですが、皆様は体調を崩されてませんでしょうか?

この記事を作成中、少し喉が痛いK慎(😰)による薬局訪問も14店舗目となりました。
前回のリコリス調剤薬局に続き、今回は阿賀町にあるかりん薬局に行ってきました。

薬局に伺う前に近くを散策してみました。
阿賀町は山間にあり、自然が豊富な地域です。
毎年5月にある狐の嫁入りが有名です🦊

 
近くのきりん山公園に行ってみました。川の水が澄んでいて魚も確認できました🐟
近くには麒麟山(きりんざん)も見え、銘酒「麒麟山」の酒蔵も近くにあります🍶

ここからは薬局の紹介に移ります🙇

かりん薬局は総合病院の門前薬局です。
中にお邪魔する前に入口の自動ドアの張り紙に注目🔎

こちらの薬局は処方調剤に対応するだけではなく、一般用医薬品やサプリメントなど様々な商品を取り揃え「健康サポート薬局」に認定された薬局です。

それでは中にお邪魔します🚶

待合室📷
 
お仕事頑張っているところをパチリ📷

待合室に面白そうな機械があります😳
以前K慎が他の薬局を取材に行った際にもあった健康測定器具がありました。
健康管理支援ソフトウェア:健康プロウェル)

血圧をはじめ、色々な測定ができる機械です。
折角なので測定しようかと思いましたが、導入直後で調整中でした😂
また今度訪問の機会があれば測定してみようと思います。

一般薬が置いてある棚も撮ります📷
 
一般薬の品揃えも充実しています。

ふと壁に目をやると何か表が貼ってあります。これは一体何でしょうか❓❓❓

これは一般薬の売り上げをスタッフ別に示した表とのこと。
一般薬の販売にも力を入れており、誰が一番販売したか競争しているとのこと。

今月は誰が優勝でしょうか❗❓

薬局の特徴について伺うと
在宅業務を熱心に行っている店舗です」とスタッフ談。
ここからはスタッフから伺った在宅業務及び地域医療について紹介させていただきます。

まずは在宅業務の紹介から。
こちらは在宅患者様のファイルとなっております。
患者様の訪問記録等がまとめてファイルしてあります。
ファイルは在宅利用者の居住地域によって色分けしてあるとのこと。
上記写真だとファイルは3色ですが、実際は5つの色分けがされています。
これを見ると広範囲に渡って在宅業務を実施していることがうかがえます。

現在かりん薬局では月に50人程度の在宅患者様を担当しているとのこと。
多い日だと1日6件の在宅訪問を実施
することもあると薬局長談。

これは在宅訪問した際に患者様の自宅にあった残薬です。
かなりの数がありますが、これで一人分です。
特に初回訪問時に残薬を回収することが多いとのこと。
在宅の指示がある患者様は薬の管理が難しいという実態がうかがえます。

調剤室📷
在宅活動を積極的に行っている薬局とのことで薬の一包化(パック)が多く、立派な分包機がありました。
総合病院の前ということでお薬の品揃えは多いのですが、一包化しやすいようにボトルの中でバラバラになっている薬の種類も沢山ありました。


薬剤師が在宅に行く様子📷


行ってらっしゃい✋✋✋

続いて地域医療についてのご紹介です。
阿賀町では薬局門前の病院が主体となり「ナイトスクール」を実施しています。
これは実際の様子です
 
「ナイトスクール」は阿賀町在住の医師などの医療関係者が始めたボランティア勉強会とのこと。
毎月町内で開催されており、健康や病気についてのミニ講座や病院の研修医による紙芝居などを交えた気楽な寄り合いとなっています。
薬局スタッフもこちらに参加して発表をしているとのこと。
地域住民の参加も多く、地域住民の医療への関心の高さがうかがえました。

最後になりましたが、薬局訪問の定番(?)記事になりつつある患者様からの頂き物コーナーです。
 
左は薬局の写真です。桜の時期に撮ったようで薬局と桜が綺麗に写っています🌸
右側は十二支がモチーフとなった置物。
患者様から愛されているのが伝わってきます。

集合写真📷

積極的に対応していただいて地域医療について関心を持つ良い機会となりました。

阿賀町は高齢化率(65歳以上の人口比率)が45%を超え、日本の将来を先取りした人口構成になっていると言われております。
高齢化率が高く、通院困難な患者様が多い地域の中で積極的な在宅業務の実施やナイトスクールへの参加など地域医療へ貢献するために日々邁進するスタッフの頑張りを確かに感じることができる薬局訪問となりました。

今回の薬局Fileは如何でしたでしょうか?
「是非うちを紹介したい!」
という薬局がございましたらW慎までご連絡ください!

「W慎が行く!薬局File」をよろしくお願いいたします!

文責:K慎

おおた薬局に行ってきました!

こんにちは。W慎の片割れのK慎です。
少し気温も下がってきて昼夜の気温差のある季節となりましたが、皆様体調は崩されてないでしょうか?

K慎による薬局訪問も12舗目となりました(S慎も12店舗で合計24店舗)。
前回のさつき調剤薬局に引き続き、北区にあるおおた薬局を訪問しました。

K慎による初めての北区の薬局訪問となります。
おおた薬局は内科の門前薬局です。

早速お邪魔します🚶

薬局入ると薬局名が入ったマットに目が行きます。
店舗名入りのマットは珍しいです😆
 
入口左手には血圧計があり、自由に測定が可能です。

待合室をパチリ📷

一般薬の取り扱いに力を入れているようで立派な棚です😃 
ハチミツや黒酢など他店にはあまり置いてない商品も揃っています。
一般薬についてパンフレット等の資料も豊富にそろっています。

待合室を見回すと変わった商品を発見しました。
この写真は何に見えるでしょうか?靴下?

正解は「弾性ストッキング」と呼ばれる特殊なストッキングです。
弾性ストッキングは弾力性を持ったストッキングです。下肢の血流を改善することで下肢静脈瘤による足のうっ血(むくみ)を改善するストッキングです。

K慎も弾性ストッキングは知っていましたが、見るのは初めてでした。
取材中でしたが、興味津々で従業員に質問をしてご迷惑をおかけしました🙇

続いて調剤室にもお邪魔します📷

門前の医院だけではなく、近隣の総合病院からの来局患者もいるとのことで、施設の処方箋も受けているとのことで豊富に薬が揃っていました。

最後はいつものように集合写真をパチリ📷

スタッフが女性だけで華やかな雰囲気の薬局でした💡

弾性ストッキングをはじめとした一般薬の品揃えに関心しながらおおた薬局の薬局訪問は終了しました。

今回の薬局Fileは如何でしたでしょうか?
「是非うちを紹介したい!」
という薬局がございましたらW慎までご連絡ください!

「W慎が行く!薬局File」をよろしくお願いいたします!

文責:K慎

ライム調剤薬局に行ってきました!

今回は新潟市西蒲区にありますライム調剤薬局を訪問してきました。
西蒲区の薬局訪問は初めてであり、これで新潟市の7つの区を一回り(店舗の無い南区を除く)しました。まだまだ新潟市内にも紹介していない店舗が沢山ありますし、全店舗訪問への道のりも、まだまだ先ですが、1店舗1店舗紹介していきますので楽しみにしていてくださいね🙇🙇🙇


今回のライム調剤薬局の近隣には耳鼻科クリニックや、整形外科・皮膚科クリニックがあります。
さてさて、どんな薬局なんでしょうか?それでは早速、中を見てみましょう!

の前に薬局の外にも面白いものがあったので紹介します!

青いのぼり!
青い空と広い駐車場!
青い自転車!?
ん?自転車??と思ったら、薬局長個人の通勤用でした😃

さてさて、前置きが長くなりましたが薬局の中を見てみましょう👀

店舗内は壁も有効活用して商品やお知らせが飾られていました。
そこに、面白いものが貼ってありました。
鯛車のステッカー!
西蒲区巻(旧巻町)の郷土玩具「鯛車」をモチーフにした交通安全のステッカーです。昭和30年頃まではお盆になると竹と和紙で作られた「鯛車」を引いて街中を子供達が歩いていたそうです。

またまた余談が長くなりましたが、店内には特徴的な商品が多数ありました。その1つが綿球(コットンボール)です。女性なら化粧時に使う場合もあるかもしれませんが、鼻血の止血時に使うそうです☝

その他にガーゼマスク!最近は使い捨ての不織布が主流ですが、喉や鼻の保湿効果があるとの事でお勧めしているとのこと❗

 

そして、夏場はこれが売れるんですよね!プレート型の殺虫剤!
効果が強力なので通常生活する家の中には使いませんが、屋外にある小屋などに使うケースが多いようです。
第1類医薬品ですので、薬剤師からの購入が義務付けられています。気になる方はご相談下さい✨

 

その中でも一番の注目はこれ❗通常のボタン電池ではないんです。補聴器専用の電池なんです‼私も初めて見ました👀当然のことなんでしょうが、種類も沢山ありました。いや~、いい勉強になりました✨✨

 


最後に販売商品のPRも兼ねて集合写真📷✨
皆さん、いい表情ですね!薬局の雰囲気の良さが伝わってきます😃😃😃
気さくなスタッフがお待ちしておりますので、気軽に足を運んでみて下さいね。
個人的には鯛車のステッカーが一押しですよ☝😃

《おまけ》
ちょうど訪問した際に、スタッフの皆様はパソコンのトラブルで対応中でした💦そんな忙しい中で取材対応していただき、ありがとうございました🙇🙇🙇

文責:S慎

さつき調剤薬局に行ってきました!

こんにちは。W慎の片割れのK慎です。
お盆も過ぎまだまだ残暑が厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

K慎の薬局訪問、前回のくるみ調剤薬局に引き続き訪問したのはさつき調剤薬局になります。

新潟市中央区にある内科の門前にある薬局です。

早速お邪魔します🚶

こちらの薬局の特徴は在宅業務が盛んなところのようです。
月約40件程度の在宅業務を行っているとのこと(HPより抜粋)。

薬局の特徴でもある在宅業務を学ぶ為、学生実習やインターンシップの受け入れも積極的に行っている様子。訪問した少し前の日にも他県の大学からインターンシップの学生が見学に来ていたとのこと。
実際に在宅業務を実際に見る貴重な機会になっているようです😆

薬局の特徴である在宅業務に関するものを見せていただきました。
これは在宅業務の際に使用するファイルです。

薬の記録や領収書等必要な書類をまとめて在宅業務の際に利用しているとのこと。

在宅業務ということで麻薬や栄養剤の処方も多いのも特徴です。


取材当日も薬剤師が一人在宅業務へ出かけて行くところでした🚗
在宅に行く様子📷
 
栄養剤を積み込みをK慎も少しだけお手伝いさせていただきました😆
行ってらっしゃいませ✋✋✋

薬局内📷
 
市販薬の品揃えもなかなか豊富です。

近くにある施設では祭りや茶の間(寄り合い)も積極的に行っている様子。
薬局の従業員も参加しているとのこと🎉

地域に密着していることがわかります😆
K慎も参加してみようかと思いました🎉

集合写真📷

素敵な笑顔いただきました📷

今回はさつき調剤薬局の在宅への積極的な取り組みを見学して在宅を知る良い機会となりました。

今回の薬局Fileは如何でしたでしょうか?
「是非うちを紹介したい!」
という薬局がございましたらW慎までご連絡ください!

「W慎が行く!薬局File」をよろしくお願いいたします!

文責:K慎

希望ヶ丘薬局に行ってきました!

今回は新潟市東区にある希望ヶ丘薬局を訪問してきました。
意外かもしれませんが、東区では初めての店舗訪問です。
この薬局は泌尿器科、小児科、眼科のクリニックがある希望ヶ丘メディカルタウンの一角にあります。タウン全体の様子が上手く撮影できませんでしたが3つのクリニックに囲まれるように薬局があります。

見て下さい👀✨
なかなか特徴的な形の建物ですよね✨別の角度からもどうぞ。
正面から見るとよく分かるのですが、左右から入れる対称的な形なんです❗
おもしろい🎉🎉🎉

その中でも正面向かって左側の4つの窓に特徴があるんです❗
外から見ると分かりにくいですが、店の中から見てみると分かりやすいですね。

綺麗なステンドグラス✨✨なんです❗以前紹介した店舗にもありましたが、待合室に華やかな印象を与えてくれるポイントになっていました。

 

続いて薬局の中を見てみましょう。
やはり小児の患者さんも多いため、キッズスペースが充実していました。
なかなか個性的な絵のブロックがあり、子供達には大人気だそうです😃
絵本も充実していました!
また、子供たちはこういう本が好きなんですよね、・・・探す系の絵本👀📖✨
私の子供も医療機関や飲食店の待ち時間に、一生懸命見てます💦

商品のラインナップも小児😃を意識した構成にしていたり、ちょうど季節的に熱中症💦対策コーナーを設けるなど、工夫がされていました。特にゼリー飲料🥤は子供に人気だそうです✨

 

 

 


そして、このポスターに注目❗
この動物たちやキャラクター、全てスタッフ手作りの折り紙なんです‼子供も大喜びのポスターですね😃

最後にスタッフの集合写真を📷✨
皆さん、笑顔でお揃いのポーズで決めてくれました❗

希望ヶ丘薬局は、スーパーや飲食店などのショッピングセンターにも程近い東区のメディカルタウンにあります。お買い物のついでに特徴的な建物の薬局にもお寄り下さい😃✋

文責:S慎

かみはやし調剤薬局に行ってきました!

さて、今回はかみはやし調剤薬局をご紹介します!
前回に引き続き、県北 村上市の薬局です。
ちなみに前回のかんまち調剤薬局と同じ日に訪問させて頂きました😃急なお願いにでしたが、スタッフの皆様ご協力ありがとうございました🙇

薬局は三角屋根のかわいらしい建物で一見すると「ログハウス?」と思うような作りでした。近隣にある内科医院の他に村上市内の病院からも処方せんを持って来て頂けるくらい地域の皆様に愛されている薬局です✨

私は初めて行く土地でしたが日本海東北自動車道の神林岩船港IC🚗を降りると間もなく到着します。
で❗ありました‼
薬局の正面に・・・林⁉
かみはやしだけに・・・😱

 

では、涼しく💨なったところで気を取り直して、薬局の中に入ってみましょう。

木の梁を見せるデザインで、高い天井が印象的な店内です。
壁もすべて木の板を使っているのかと思いきや、木目調のクロスでした。
でも本物の木にしか見えません✨すごい✨

待合室ソファ前には所狭しと商品が並べられていました。その中でも注目👀が、ここ数年は熱中症対策で人気のが配合された飴類。畑仕事などで汗を沢山かいた場合は、塩分等のミネラル補給が必要です☝ただし、むやみな塩分補給は注意ですよ❗

これは「薬局あるある」
夏でも売れる使い捨てカイロ❗
エアコンが効きすぎたり、夏でも冷え性で足先などが冷える方がいらっしゃいます❗

 

お薬を渡す窓口では面白いものを発見📷
簡単な薬の効能がスタンプにしてありました。これを薬の袋にペタッと押せば、何の薬だか一目瞭然ですよね。結構、手書きしている薬局が多いので、これなら手間が省けて便利✨✨すばらしいアイデアです❗

 

 

このオレンジ色のロバをご存知でしょうか?認知症サポーターのマスコットキャラクターなんです🐴認知症サポーターは全国で約1000万人、新潟県でも約21万人(H30.6月現在)が活躍しています。認知症に関して悩み事があればかみはやし調剤薬局に気軽に相談してみて下さい😃

 

調剤室の中をのぞいて見ると、たくさん並んでいるのは小児用粉薬です。実は、薬局のすぐ裏手に保育園などがあり、小児の患者様も多いとの事でした。
高齢者から小児まで幅広い年齢の患者様に利用していただいている地域密着型の薬局でした❗

 

 


そんな温かい薬局のスタッフの皆さんです❗
私の無茶振りにも笑顔で応えて頂き、薬局向かいの林の中に入って撮影📷✨
薬局長だけ更に林の奥に入ってもらい、ひょっこり😆

薬に関することだけではなく、認知症や健康に関する相談など、ひょっこり立ち寄ってみて下さいね😃

S慎の薬局訪問は今回、お邪魔したかみはやし調剤薬局で10店舗目を迎えました🎉🎉🎉これもすべて、このページを楽しみに見て頂いている皆様と、ご協力頂いた薬局の皆様のおかげでございます🙇🙇🙇まだまだ共栄堂の全店舗を回る道のりは長いですが、今後とも面白さを重視✨した記事が書けるよう努力していきますので、楽しみにしていて下さいね👍👍👍

文責:S慎

かんまち調剤薬局に行ってきました!

今回は、村上市にありますかんまち調剤薬局に行ってきました。この薬局は共栄堂の新潟県内では最北端の店舗です。近隣には内科医院と歯科医院があります。その他にも地域の方が広域病院の処方せんを持ってきてくれる地域に根差した薬局です。

薬局の近くには岩船港があります。佐渡島には何度も渡っていますが、粟島には行ったことがないので、いつか渡ってみたいですね😃

 

薬局に入ってみると、待合室は白と黄緑を基調とした爽やかで、リラックスできる空間でした🌲訪れた人の心に安らぎを与えてくれるのではないでしょうか✨


広い薬局ではないため、いろいろな空間を利用した商品のディスプレイが印象的でした。特にポスターと一緒に薬の空箱を壁に貼るのは立体感が出て見る人の印象に残りやすい方法で、新たな発見でした✨✨
暑い時期ですが、ショウガ関連の商品は人気があるようで、様々な商品が所狭しと並んでいました。

最近では「知らない人はいない」というくらい認知度の上がっているジェネリック医薬品❗実はよく知らないという方も、こんな案内板があれば気軽に質問しやすいですよね。遠慮せず、何でも薬剤師に質問してみましょう‼

 

少し前の記事にはなりますが、かんまち調剤薬局が取り上げられた記事が掲示してありました✨✨✨患者さんの自宅に訪問する在宅医療の記事でした。今でも数名の患者さん宅に定期的に訪問しているとのことでした。今後も在宅医療のニーズは増えていくことが予想されています。薬局としては、その期待に応えなくてはなりませんね☝

 

 

調剤室も広くはないため、天井までの空間を最大限に利用して薬が在庫してありました。特に漢方薬の在庫に関しては、かなりの種類がありました。当社でも5本の指に入るくらいの品揃えではないでしょうか⁉

 

 

 

最後にカウンターに飾ってあったボトルシップをパチリ📷✨元船乗りという患者さんからの頂き物だそうで大事に飾ってありました。

 

かんまち調剤薬局の皆さんです。かなりの猛暑で太陽がまぶしい中、薬局の外で撮影させて頂きました。本当にありがとうございました。恥ずかしがっていましたがポーズを決めて、いい笑顔を頂きました😃😃😃

初めて訪れた地域で不安もありましたが、スタッフ皆さんのキャラクターもあり癒される訪問でした❗
次回のS慎担当記事は、この後訪問した村上市のもう1つの店舗を紹介します。お楽しみに👍

文責:S慎